RECRUIT採用情報
新卒NEW GRADUATE
下記よりエントリーください
1募集職種について
募集職種
【技術総合職】
①施工管理電気設備工事の企画、設計、施工管理等
(仕事内容)
オフィスビル、官公庁、教育、文化施設、商業、交通施設、テレビ局など多種多様な建物の新築またはリニューアル時に、建設現場で現場代理人として電気設備工事の施工管理業務を行います。 発注者や関係業者との打合せをもとに工程表・施工図面を作成し、協力会社の作業員を統率して、ムダなく作業ができるように指導・監督します。工事の進捗に合わせ、工程、安全、品質、原価等を管理し、電気設備工事を完遂に導く仕事です。
②設計電気設備の設計
(仕事内容)
建物の間取りやデザインを表現した意匠設計を基に、顧客の要望や法令に適した電気設備の設計を行います。利用者の利便性や安全性を考慮し、機器の選定やレイアウトなどを決め、電気設備の設計図を作成する仕事です。
【事務総合職】
③営業既存顧客メインの営業(建設会社、官公庁、民間企業 等)
(仕事内容)
施主や建設会社が発注する建設案件や官公庁の入札参加による受注活動を行います。民間の営業活動は、お客様より案件の図面をお借りし、社内の設計・積算セクションと連携して見積を作成・提出します。その後、交渉により契約へ結びつける仕事です。
④事務総務、経理、人事、情報、購買、積算、安全品質
(仕事内容)
東京本社にて、総務、経理、人事等の管理部、協力会社や資材の代理店等への発注・価格管理を行う購買部、設計図面より施工金額を算出する積算の仕事など、本部業務全般を担っていきます。
少数精鋭なので、会社経営の中枢としてあらゆる業務に携わっていきます。
募集対象
以下の学校を卒業・修了予定、もしくは卒業後3年以内の方
大学院(修士課程)、四年制大学、短期大学、専門学校、高等専門学校、高等学校
募集学部・学科
【技術総合職】
理系全般(電気・電子は積極採用です)
【事務総合職】
学部学科不問
雇用形態
正社員
※試用期間3ヶ月あり(給与、待遇変更なし)
2応募・選考について
選考について
人物重視の選考を行っております。
※適性検査の結果や書類だけで選考は致しません。
選考の流れ
①エントリー/マイナビ・リクナビ
(説明会の予約方法等はエントリー完了後にご案内致します)
②説明会に参加
(選考詳細は説明会にてご説明致します)
③書類提出・適性検査
(提出書類は説明会にてご案内致します)
④一次選考
(原則オンラインでの面接実施となります)
⑤最終選考
(本社での役員面接です)
⑥内定通知
会社説明会の後、書類提出いただいた方へ随時適性検査のご案内をいたします。
※筆記試験(適性)あり
※役員面接は交通費を支給いたします。
提出書類
履歴書・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書
※履歴書は定形のものでご提出ください。
募集人数
10~15名
3待遇・福利厚生について
初任給
大学院卒(修士)/238,500円
大卒/228,000円
短大・高専・専門卒/217,500円
高校卒/207,000円
※施工管理部門の場合、現場手当22,000円が追加となります
(2025年4月実績)
諸手当
通勤手当(全額支給)、時間外手当、役職手当、家族手当、現場手当 等
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月、12月)
休日休暇
完全週休2日制(土・日曜)、祝日、夏期、年末年始等で年間122日
その他/看護休暇、介護休暇、慶弔等の特別休暇、
有給休暇(初年度15日、次年度以降20日、次年度繰越有 最高40日)、アニバーサリー休暇(年3日)
社内制度
社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)、退職金、企業年金基金、確定拠出年金、慶弔見舞金、 財形貯蓄、社員貸付金、雇用継続制度、奨学金補助制度
福利厚生
・厚生施設 保養所(草津)、健保直営保養所(箱根、軽井沢、御宿)
・サークル活動 野球、サッカー、登山
・独身寮(※入寮条件あり)
・屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)
勤務地
東京本社、大阪支店、名古屋支店
勤務時間
8:30~17:30(休憩1時間)
教育制度
■労働安全衛生法に基づく教育
・安全衛生教育
・特別教育
・技能講習
■コンプライアンス教育(e-ラーニング)
■ヒューマンスキル教育
■ダイバーシティ教育
(費用は全額会社負担)
研修制度
・資格取得研修制度/電気工事施工管理技士(国家資格)、電気工事士(国家資格)
※就業時間内に外部講師による社内研修を実施しています
・技術研修会新技術や新工法の社内研修
キャリア支援制度
・自己申告個人面談制度/自己申告書に基いて上司との面談を実施し、職業能力の開発・向上を図っています
4問合せ先
問合せ先
大栄電気(株) 採用教育推進室
〒104-0043 東京都中央区湊1-14-15
TEL:03-6738-8888(代表)
URL
アクセス
東京メトロ日比谷線・JR京葉線「八丁堀駅」より徒歩7分
東京メトロ有楽町線「新富町駅」より徒歩10分
下記よりエントリーください